FRaU
2023.12.11
FRaU SDGs MOOK「TREE」企画のご案内
FRaU SDGs 2024年刊行号のご案内
FRaU 「TREE」
もっと愛して、もっと使おう!日本の未来は、「木」にかかっている
日本の森林率は約67%。そこに生育するたくさんの樹木たちを、ただ保護するのではなく、
私たちの生活に取り入れることが、日本の未来を明るくする!
各個人、団体、企業が取り組んでいる、応援したくなるようなアクションの紹介を
メインにすることで、読者の共感につなげます。
私たちの生活に取り入れることが、日本の未来を明るくする!
各個人、団体、企業が取り組んでいる、応援したくなるようなアクションの紹介を
メインにすることで、読者の共感につなげます。
【KeyConcept】
■古来からずっと日本人は「木の文化」の民族だった
役割に相応しい人材を充てることを「適材適所」というが、元の意味は、建築現場で特徴に
合わせて木材を使い分けること。木こそが、我々の身近な生活に根ざしている一例。
■現在日本人が日本の木を活かせていない、残念な歴史
日本産は使わないから伐採しない。林業従事者の高齢化もあり、針葉樹林はますます手付かずに
■これから未来に向かう日本人が木と幸せに生きるため、今するべきこと
間伐が進めば空間ができ、陽が入る。植物、昆虫、動物の多様性に繋がる。
「森は海の恋人」。両者は深く繋がっている。豊かな海を取り戻すためにも、豊かな森を作ろう!
■古来からずっと日本人は「木の文化」の民族だった
役割に相応しい人材を充てることを「適材適所」というが、元の意味は、建築現場で特徴に
合わせて木材を使い分けること。木こそが、我々の身近な生活に根ざしている一例。
■現在日本人が日本の木を活かせていない、残念な歴史
日本産は使わないから伐採しない。林業従事者の高齢化もあり、針葉樹林はますます手付かずに
■これから未来に向かう日本人が木と幸せに生きるため、今するべきこと
間伐が進めば空間ができ、陽が入る。植物、昆虫、動物の多様性に繋がる。
「森は海の恋人」。両者は深く繋がっている。豊かな海を取り戻すためにも、豊かな森を作ろう!
【Composition 】
●木と暮らす~家の中の木
木の家・ファニチャー・プロダクツ・食の中の木
●木と暮らす~家の中の木
木の家・ファニチャー・プロダクツ・食の中の木
●街で触れ合う~街づくりと木
木を知ろう・木と新しい建築・毎日と木とWell-being
●山に入る~木と遊ぼう、使おう、育てよう
木を知ろう・木と新しい建築・毎日と木とWell-being
●山に入る~木と遊ぼう、使おう、育てよう
間伐と伐採、植樹体験・クラフト体験・森林浴・キャンプ・森に泊まる